暖かくなってきたので、家族で佐賀県・三瀬方面へ日帰りドライブに行ってきました!
露天風呂も楽しめる人気の「やまびこの湯」周辺には、子どもも大人も楽しめる立ち寄りスポットがたくさん✨
やまびこの湯を中心に、1日たっぷり楽しんだ実際のコースをご紹介します♪
【三瀬トンネル】料金・注意ポイントまとめ
朝、糸島の自宅を出発。
三瀬トンネルを通って向かいます。
ETCが使えないので現金準備を!
三瀬トンネルは有料道路で、普通車の通行料金は320円です。
ETCは使用できないので、現金を必ず持っていきましょう!
【ダムの駅富士 しゃくなげの里】お弁当とデザートを購入
自宅を出発して一時間弱。
まずは「ダムの駅富士 しゃくなげの里」に立ち寄りました。
地元の新鮮な野菜やお弁当などが売られている直売所で、レストランも併設。
私はお昼用に手作りのお弁当とおはぎを購入。
小ぶりですが、おはぎは5個入りで400円と安くてびっくり!
ついつい買ってしまいました😊
【たなかのパン】焼きたてパンでほっこり朝パンタイム
しゃくなげの里から車で約5分。
続いて訪れたのは、地元の人に愛されている「たなかのパン」。
店内には焼き立てのパンのいい香りが漂っていました。
パンを焼いている様子も店内から見ることができます😋


いちごジャムパンとクリームパンを買いました。
ちょうど焼き立てを買えたので、ラッキー♪
昔懐かしい、やさしい味わいでしたよ~😍
ちなみに、値段はどちらも108円!
とっても良心的な値段ですよね~😮
【神水川パークゴルフ場】子連れで楽しむ体験レポート
さて次は「たなかのパン」から車で2分の場所にある「神水川パークゴルフ場」へ。


受付で料金支払い・用具をレンタル
まずは受付で人数などを紙に書き、利用料金を券売機で支払います。(現金)
(予約は不要です)
【利用料金】
大人…700円
子供…350円(中学生以下)
150円(小学3年生以下)
【レンタル用具】
クラブ…150円
ボール…50円
靴…100円
※2025年4月時点
クラブとボールは持っていないので、レンタルしました。
誰のボールか分かるように色違いにします


コースは5つ

初心者おすすめ「やまももコース」で親子ゴルフ
初心者・子供向けのコースでしたが、これがなかなか難しい…!
私はなかなかボールが飛ばないし、思った方向に行かず苦戦🤣

「ナイスショット!」
「あ~!行き過ぎた💦」
こんな感じで盛り上がります!大人もガチです(笑)

スコアカードに点数を付けながらプレー

子どもはフォームはめちゃくちゃながらも意外と上手で、私と同じくらいの点数でした!

パークゴルフは大人も初体験でしたが、初心者でも気軽に楽しめて、思った以上に盛り上がりました🙌
子どもも走り回って楽しんでいました。
【パークゴルフ】対象年齢と子連れポイント
パークゴルフのルールはそれほど難しくないので、保育園の年中くらいから楽しめると思います。
子どもが動きやすい服装で行きましょう。
自然の中で子どもと一緒に遊べるスポットとして非常におススメ!!

お弁当もOK!休憩所はテーブル完備

ゴルフ場の休憩スペースにはテーブルがあり、そこで先ほど直売所で買ったお弁当を広げてランチタイム。
身体を動かした後で食べるお弁当は美味しい~!

【三瀬温泉 やまびこの湯】露天風呂&設備レビュー
やまびこの湯:料金・設備・注意点まとめ
パークゴルフの後は、いよいよお目当ての「やまびこの湯」へ♨
神水川パークゴルフ場からは車で20分弱🚙

やまびこの湯は大人600円とお手頃価格✨
(ちなみに糸島の温泉施設だと700~800円台)
そんなお手頃価格なのに施設はかなり充実!
レストラン、直売所が併設されているので、お食事や買い物もできます🥬
畳の広々した休憩スペースには漫画も充実しているので、家族でゆったり過ごせました👍

【やまびこの湯利用時の注意】
現金が必要な場所があるので小銭を準備しておくと便利!
入浴料:現金またはPayPay
下駄箱:100円玉
脱衣所ロッカー:10円玉
グランピング施設【ザランタン三瀬高原】と隣接
やまびこの湯は「ザランタン三瀬高原」というグランピング施設と隣接していました。
どんな雰囲気なのか興味があったので、温泉に行ったついでに少しのぞいてみました。

オシャレなテントがたくさん並んでいて、素敵な雰囲気!
子ども用の遊具もあり、子どもが飽きずに過ごせそうでした😊

グランピングでも、大きな大浴場で入浴できたら快適に過ごせそう💛
機会があれば利用してみたいですね~!
【三瀬base camp】やまびこの湯から車で3分のグランピング施設
グランピングを調べていたら、やまびこの湯から車で3分の場所に別の施設を発見!
「三瀬base camp」という施設で、こちらもファミリー向けのオシャレな雰囲気です✨
三瀬には家族で楽しめるスポットがたくさんあるんですね~👀
【まとめ】三瀬ドライブコース|家族連れにおすすめの温泉とグルメ旅
地元グルメ・パークゴルフ・温泉と、1日まるごと三瀬を楽しめました!
糸島から1時間程度の距離なので、気軽に行けるのも嬉しいですね👍
佐賀・三瀬方面で春のおでかけやGWのお出かけ先をお探しの方は、ぜひ訪れてみてください♪